ヨドコウ迎賓館と千年家 ③2010/02/23

日本最古の民家と言われる箱木千年家。実際には600年前ごろのもの。六甲山の裏側、神戸市北区の山に囲まれたのんびりしたところにありました。

家の中に入るとひんやりして、夏は涼しく、冬も寒かったのかな?と。

家の中に家畜コーナーもあり、説明のおじいさん(箱木家の方?)が「家畜は大事な家族。だから家の中に家畜も入れて住んでいたようです。」という説明に、ほんわかするものがありました。(*^_^*)

一度ここを見てみたかったという方も多く、大正期の洋館とはまた違う原始的な、でも機能的な日本家屋も見学できて、なかなか充実したいいコースだった!!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hugocafe.asablo.jp/blog/2010/02/23/4902529/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。