熊野古道を語り部と歩く(紀伊路) ― 2009/09/14

紀伊路から中辺路を歩く
全13回の6回目
切目から三鍋王子
11,5キロ
9名様(私のツアーみたい!)
山あり海あり、アップダウンありの変化とめりはりのある楽しいコース。南部は紀州梅干の産地で南部峠の農家ではあちこちで梅干しを干しておられました。
みんなで「わ~、梅干しやわ~」と声をあげると、農家の方が食べてみて、と。目が覚めるほど!\(◎o◎)/!すっぱく塩辛いほんまもんの味でした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hugocafe.asablo.jp/blog/2009/09/15/4580459/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。