ヨドコウ迎賓館と千年家 ① ― 2010/02/23

・ヨドコウ迎賓館の雛人形
・邸宅レストラン「 鸞」
( ル・アン)のランチ
・箱木千年家
31名様
3つの建築と明治時代の雛人形、フレンチのフルコースランチを楽しむ1日(*^_^*)
芦屋の緑に囲まれた小高い丘に建つヨドコウ迎賓館は(株)淀川製鋼所所有のフランク・ロイド・ライトにより設計された国の重要文化財。大正末期に建築されたもの。数年前に訪れたNY近郊のラッセルライトの家(アメリカンミッド・センチュリーモダンの代表的インテリアデザイナー)
http://www.russelwrightcenter.org/redesign/home.html
を思い出した。とても落ち着いて、料理や手仕事や読書や人とのおしゃべりや、、、とにかく嬉しく何かをしたくなるクリエイティブな空間!
ル・アンも神戸の代表的な大正時代の西洋建築。こちらは須磨区。
* ヨドコウ迎賓館 2階の応接室
・邸宅レストラン「 鸞」
( ル・アン)のランチ
・箱木千年家
31名様
3つの建築と明治時代の雛人形、フレンチのフルコースランチを楽しむ1日(*^_^*)
芦屋の緑に囲まれた小高い丘に建つヨドコウ迎賓館は(株)淀川製鋼所所有のフランク・ロイド・ライトにより設計された国の重要文化財。大正末期に建築されたもの。数年前に訪れたNY近郊のラッセルライトの家(アメリカンミッド・センチュリーモダンの代表的インテリアデザイナー)
http://www.russelwrightcenter.org/redesign/home.html
を思い出した。とても落ち着いて、料理や手仕事や読書や人とのおしゃべりや、、、とにかく嬉しく何かをしたくなるクリエイティブな空間!
ル・アンも神戸の代表的な大正時代の西洋建築。こちらは須磨区。
* ヨドコウ迎賓館 2階の応接室
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://hugocafe.asablo.jp/blog/2010/02/23/4902519/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。