~ 交わりと分かち合いの旅 ~ 森のイスキアで佐藤初女さんとお交わり 20092009/03/04

☆佐藤初女さん 2008年5月 イスキアにておむすびの講習をして下さいました(*^_^*)
今年も森のイスキアに滞在し、佐藤初女さんとお交わりの時を味わう1泊2日の旅を企画しました。

2006年11月に催行した「信仰を深める旅」シリーズの第3弾です。
初回は山形の米沢興譲教会と森のイスキアを訪ねる3日間のコースでしたが、今回は前回同様、森のイスキアのみの2日間です。

昨年末、NHKBSで先生の活動が紹介された影響もあり初女先生はますますお忙しいご様子ですが、今年もこの2日間を与えて下さいました。感謝します\(^o^)/

今年の秋には88歳になられる初女先生。
関西でも年に数回、講演会があり生でお話を伺うことはできますが、やはり青森現地の「森のイスキア」で、初女さんの手料理を共にいただきながら語らいのひとときも味わうお交わりの旅。忘れられない人生の豊かな時となると確信します。

ぜひご一緒にこの素晴らしいひとときを分かち合いませんか。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ❀ 5/3 締め切りました。ありがとうございました

      ~ 交わりと分かち合いの旅 ~

    森のイスキアで佐藤初女さんとお交わり
 
          初女さんによるおむすび講習もあります(^O^)

■期間 :2009年 5月28日(木)~ 5月29日(金)1泊2日

■料金 : 68,500円(大阪空港 発) *相部屋になります。
      *各地発の方は別手配させていただきます。

■募集人員:9名様限定(最少催行人数:8名)

■申込み締切日 : 5月3日(日)

■企画 ・コーディネート: NOTSU KAYOKO/ HAPPY-SCREAMING PROJECT
                 *ツアーに同行いたします。

■旅行企画・実施 : 株式会社 みずほトラベル 阪急園田店
〒661-0953 尼崎市東園田町 9-48-1(園田阪急プラザ2F)
電話:06-6498-0077 ファックス:06-6324-2439

■お問い合わせ・お申し込み :
(株)みずほトラベル 野津 あてお願いいたします。
メール : notsu*mizuho-travel.co.jp *印は@に打ちかえて下さい。

☆佐藤初女さん(森のイスキア主宰)
1921年青森生まれ。小学校の教員を務めた後、1979年より弘前染色工房を主宰。40年以上にわたってろうけつ染めの指導・普及に努める。1983年、弘前の自宅を憩いと安らぎの場「弘前イスキア」として開放。苦しむ人、方向を見失った人、助けを求める人をより自然の中で迎えたいと1992年、岩木山麓に「森のイスキア」を開く。その活動は映画「地球交響曲・第2番」(龍村仁監督)により全国的に知られるようになる。現在もイスキアでの活動の他、国内外各地で講演会や料理講習会など幅広い活動を続けている。地域における長年の教育・福祉活動に対してアメリカ国際ソロプチミスト協会賞、日本善行会賞、ミキ女性大賞、第18回東奥賞等、受賞多数。
著作:「おむすびの祈り」(PHP研究所)「朝いちばんのおいしいにおい」(女子パウロ会)「いまを生きる言葉『森のイスキア』より」(講談社)等。

☆森のイスキア
「イスキア」とはイタリアの南西にある火山島の名前。そのイスキアで青年が自分自身を見つめる事ができ、新たな力を得て現実の生活に戻る事ができた言い伝えがあり、私たちはこの「イスキア」を心のふるさと、どうにもならないほどの重荷を感じた時、そこへ行けば癒され、自分を見つめ、新たなエネルギーを得て、いきいきとして自分の現実へ立ち戻ることのできるような場所をいうことで「イスキア」と命名いたしました。楽に落ち着いて、あなたの日々や、目標のことを考えられる場所、あなたがどこへ向かっているのか、何をしているのか、人生におけるあなたの目標は何か、あなた自身とあなたの愛する者たちのため、生活により豊かな意義をどのように見つけるか考えられる場所・・・それが「イスキア」なのです。(佐藤初女さん)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■
青森県弘前市、岩木山のふもとにある森のイスキア。
佐藤初女さんが祈って与えられたこの場所に滞在し、初女さんご自身で作って下さる手料理を味わいながら、ゆったりと休み、静まる、豊かな時間を過ごしませんか。初女さんや旅の仲間との語らいで、新しい発見や気づきが必ずあるでしょう。岩木山から湧くイスキアのかけ流しの温泉はじんわりと温かく癒されて、疲れや諸々の想いもとけて流れていくように感じます。

青森到着後、先ずは県立美術館へ。青森ゆかりの強烈で魅力的な芸術家の作品を鑑賞、奈良美智さんのあおもり犬とご対面、棟方志功のパワーいっぱいの作品などを鑑賞。郷土の味の昼食。その後はゆったりとイスキアでの滞在を「味わい」ます。イスキアでの夕食、朝食、おにぎり講習、昼食とすべて初女さんが作って下さいます。周辺の散策、お茶を飲みながらの語らい、温泉、そして地元の食材を使ったおいしい食事。2日目午後は、初女さんの大好きな弘前公園を散策、近くのねぷた村では青森の文化や伝統工芸を見学、青森も手仕事が盛んなところです。特産品の買い物もお楽しみに(^O^)

旅から帰った後の生活は少し変わるかも・・・・、忘れられない旅になることを願っています。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■■□■□■□■
【 旅 程 】

5月28日(木)
大阪伊丹空港よりJAL2151便にて08:35発。青森空港10:05着。
到着後、専用車にて青森県立美術館へ。奈良美智や棟方志功など青森ゆかりのアーチストの作品を鑑賞。弘前市内にて昼食後、森のイスキアへ向かいます。到着後はゆっくりと周辺の散策や語らいを楽しみます。
☆森のイスキア泊 ・夕食付き

5月29日(金)
朝食後、初女さんによるおにぎり講習とお交わりのひととき。この旅の分かち合い。昼食後、イスキアとお別れ。専用車にて弘前市内へ。弘前公園を散策、津軽藩ねぷた村を見学。夕方までに青森空港へ。青森空港よりJAL2156便にて18:25発。伊丹空港19:55着予定。
・朝食・昼食付き

* 現地事情・天候により旅程に変更が生ずる場合がございます。
 予めご了承くださいませ。

------------------------------------------------
 利用予定航空:日本航空
 宿泊:森のイスキア
------------------------------------------------

◎旅行費用に含まれるもの
■ 航空券(大阪伊丹空港~青森空港往復)
■ 青森での交通費(すべて専用車にて移動します)
■ 観光(青森県立美術館とねぷた村の入館料)
■ 森のイスキア宿泊費用
■ おむすび講習費用
■ 食事(旅程表に明記された食事 朝食1:昼食1:夕食1)

◎旅行費用に含まれないもの
■ 個人的用途にかかる費用
■ 国内旅行傷害保険(任意)

【ご注意】
☆ 旅行取消料 : お客様のご都合により旅行を取りやめにされる場合には
取消料がかかりますのでご了承願います。

・4月27日まで:無料
・4月28日~5月20日:30%
・5月21日~5月27日:50%
・出発当日:全額

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春キャベツのボンゴレ2009/03/21

* 春に向かう今が旬のあさりと春キャベツの
ボンゴレ  飲み物は自家製梅酒のソーダ割り (^^)v
朝日新聞のおかず100選を読むと、料理が作りたくなる!(^^)!3連休の初日でのんびりしていたので、早速作ってみたら、、絶品の素朴なお味。
!自画自賛!!
http://www.asahi.com/food/column/okazu/

 殻が開いたら火をとめて!がポイント

 レシピ

【材料】(2人前)

アサリ500グラム、ニンニク1片、赤唐辛子1本、オリーブオイル大さじ2、白ワイン大さじ3

(1)アサリの砂抜きをする。ボウルに3%(海水と同じくらい)の濃さの塩水を作り、アサリを入れる。かぶるくらいの量に加減し、あれば鉄のくぎを2、3本入れて、2~3時間置く。

(2)塩水を捨て、流水の下でアサリの殻同士をこすりあわせながらよく洗い、ざるに上げる。

(3)ニンニクは縦半分に切って芯を取り、包丁の腹でたたきつぶす。

(4)鍋にオリーブオイルとニンニク、赤唐辛子を入れて弱火にかける。香りと辛みを油に移すように、じっくりと加熱する。ニンニクが色づいてきたら、唐辛子も一緒に取り出す。

(5)火加減を強火にする。煙がたったところにアサリを入れ、白ワインも加えてすぐにふたをする。ときどき鍋をゆすりながら1分半ほど加熱する。中を見て、殻が開いていたら、火からおろす。

(6)ふたをしたまま余熱で3分ほど置いて、中まで火を通す。

プロフィール2009/03/21

* 受け継ぐ会関西支部
 第3次訪中団で中国遼寧省
  撫順市へ5回目の訪問
   (2008年9月)







 NOTSU KAYOKO
 Representative partner
 HAPPY-SCREAMING PROJECT LLC

☆野津 加代子(のつ かよこ)
1962年3月9日 島根県松江市生まれ。
関西外大卒業後、東急ハンズにて雑貨の仕入れ販売、オリジナル商品やイベント企画等、7年半楽しく勤務する。小学生の頃から大好きだったアメリカで生活してみたく、渡米。ワシントン州シアトルで語学留学とウエスティンホテルでの就労で2年半を有意義に過ごす。帰国後は英文事務や通訳、メーカーの社長秘書などをしながら、興味のあったアメリカ先住民の異文化を体験するカルチャーツアーの現地通訳ガイドをしたり、ニューメキシコ州サンタフェ&タオスの自然とアートを満喫するオリジナルツアーを企画、(株)アイランドツアーセンターのツアーとして催行する。

30代の終わりに、過去の中国と戦争の後、現地では「日本鬼子」と呼ばれていた残虐非道な元日本軍将兵たちが当時の新中国政府の人道政策により人間性を取り戻した「撫順の奇蹟」と出会い、感動!以来、中国との国際交流と平和に関する活動を始める。

40代に入り本格的に旅行業に携わり、平和、交流、信仰をテーマにした旅やプロジェクトを企画、コーディネート。2007年、シアトル在住の友人でロックアート研究家の DANIEL LEEN 氏と「ワシントン州のロックアートとネイティブアメリカン文化」を紹介するセミナーを大阪市で開催。50代半ばで合同会社HAPPY-SCREAMING PROJECTを設立し、39トラベルを開業。至ってマイペースな人生を歩んでいる。

主なツアー:
★「ネイティブアメリカンカルチャーツアー」シリーズ
    (米国アリゾナ州・ニューメキシコ州・ワシントン州)
★「上野朝子さんとアメリカンコレクティブルズを巡る旅 ~NYと周辺の小さな町~」
★「平和学習の旅」シリーズ (ドイツ&ポーランド・韓国・中国)
★「万人坑を知る旅」シリーズ 全8回
★「~交わりと分かち合いの旅~ 森のイスキアで佐藤初女さんとお交わり」 全8回
                     (青森県弘前市)等

・合同会社HAPPY-SCREAMING PROJECT 代表社員
・中国帰還者連絡会の事業と精神を受け継ぐ「撫順の奇蹟を受け継ぐ会」関西支部 代表
・🎷ルカス関西事務局 コーディネーター

・日本オープンバイブル教団 神戸キリスト栄光教会 会員

  総合旅行業務取扱管理者
  損害保険募集人

TRAVEL REPORT2009/03/25

● イスラエル聖地旅行 2007 (イスラエルとエジプト)
両親の金婚式を記念した家族旅行。モーセが十戒を授かったシナイ山(エジプト)へも夜明け前から登り、ご来光を仰ぎました。



 = = TRAVEL REPORT = =
● 80年代の旅ダイジェスト (アメリカ・タイ・スペイン・中国)
● シアトルライフ '91--'94(ワシントン州)
● バリ島 Part 1 & Part 2 '95 (インドネシア)

● 北シャイアン族居留地を訪ねて(モンタナ州) '96/ BUFFALO TRAILS
http://www.ne.jp/asahi/happy-screaming/project/montana.htm

● ナバホ族居留地を訪ねて(アリゾナ州) '96/ BUFFALO TRAILS
http://www.ne.jp/asahi/happy-screaming/project/buffalotrails.htm

● ローズバット・パインリッジ・ロウワーブルール居留地(サウスダコタ州)
  '96/ BUFFALO TRAILS

● NATIVE AMERICAN CULTURE TOUR '97 (アリゾナ州・ニューメキシコ州)
http://www.ne.jp/asahi/happy-screaming/project/nativeculturetour.htm

● ノースウエストロックアート探検 '98 (ワシントン州・オレゴン州))

● アリゾナ紀行 '98 (アリゾナ州・ニューメキシコ州)
http://www.ne.jp/asahi/happy-screaming/project/qualitytime.htm

● シアトルメンバー同窓会 '99 (韓国ソウル)
http://www.ne.jp/asahi/happy-screaming/project/soulreport.htm

● 撫順戦犯管理所開所50周年記念 友好訪問団 '00 (中国東北地方)/ 中国帰還者連絡会
http://www.ne.jp/asahi/happy-screaming/project/schedule.htm

● サンタフェ&タオススペシャル '00 (ニューメキシコ州)
http://www.ne.jp/asahi/happy-screaming/project/horseback.htm

● 第1回 受け継ぐ会友好訪問団 '02 (中国東北地方)/ 撫順の奇蹟を受け継ぐ会
http://www.ne.jp/asahi/happy-screaming/project/firsthochudan.htm

● イスラエル聖地旅行 2007 (イスラエルとエジプト)

初女先生情報2009/03/25

❀ 森のイスキアの2階 どこでも温かいお茶が飲めるようにポットが置いてあります。ほっこり。。

3月15日(日)の午後、カトリック六甲教会 にて「兵庫・生と死を考える会」の主催で「いのちは神さまからいただいたもの」 と題して佐藤初女さんの講演があり参加しました。
主催者が予想を超える多数の来場で予定会場に入りきれず!広い礼拝堂に移動になりました。
約350名の参加者でした。

会場にこの旅のチラシを置いていただきましたが、あっ!という間になくなる嬉しい悲鳴でした。
\(~o~)/

初女先生はとってもお元気で、休みなく小一時間講演され、休憩後の質問コーナーではノリ良く、参加者の問いひとつひとつに答えられ、津軽訛りで率直に出るコメントに会場爆笑の場面も。
温かくほのぼのと輝く姿に神様が初女先生を通して働かれているなぁ、と感じました。

昨年の旅の仲間、Mさんも参加されていて、帰りは「良かったですね~」と語り合いながら大阪まで電車で一緒に帰り、短いひとときでしたが、お交わりができ感謝でした。

次回は11月27日(金)に兵庫の聖トマス大学で公開講座があるそうです。
これは「兵庫・生と死を考える会」の会員でないと参加できないか?ですが、また何か情報あればお知らせします。

今年もイスキアへの旅に参加ご希望の方はお早目にお申し込み下さい。

     ご予約お待ちしております。\(^o^)/

これも「三方よし」2009/03/27

早春のヨーロッパ家族旅行の手配をさせていただいたお客さんが無事に帰国され、今後の私の仕事の参考のために、スライドショーで旅の報告をして下さった。
行先に希望された2つの国は行ったことがなかったので、先ずはパッケージからのご案内という全く恥ずかしい(^_^;) 始まりだったけど、
さすがにツボをおさえて企画されているパッケージを参考に、旅慣れた方でもあり、じっくりと計画されて、この季節に旅する最適な地をレンタカーなども利用して巡るユニークな個人旅行が完成 (^^)v

きっちりと計画に基づく実際の結果を報告します、と仰っていたが、その通りに多忙な時間を割いて、エアー、ホテル、食事(おススメメニューも♪)各地の雰囲気、must see!スポット、物価、治安、交通、困った事etc. もれなく詳細に報告して下さった。
面白かったのは、「食」に はずれのないその国で高くてまずいレストランにあたったこと、実感として再認識したのは、やはり現地の「正確な」地図を、無理しても事前に手にいれ頭の中に入れておくこと。

画像も多数見せていただいた。写真にも心得がおありで、構図も素晴らしい!!
世界には本当に美しいところがたくさんあるな~、とただただ感動。。。(+o+)

今回は私自身も大変勉強させてもらい、もっぱら多忙なそのお客さんをせかす役割だったが、こうして旅の報告をしていただき、何事も総括する事が大事と改めて思った。
受け継ぐ会のイベントでも、初めて作る料理なんかでも同じ。
終わってからのふりかえり。そこで旅も完成、完結する。

帰り道しみじみと、今日して下さった報告も「三方よし」精神に通づるものがあり、自分だけ楽しかったから良い、ではなくて、その体験の分かち合い、体験の活かし、大切な時間をいかに有効に使うか等など、初女先生にも通ずるものを感じて、そういう意気に感じる方との出会いに、働く喜びをじんわり感じた感謝な日でした。

東急ハンズ時代より本当にお客さんにおしえてもらう事が多い!

やっぱり、ひとだよね。

琵琶湖ウォーク その22009/03/30



 ❀ 猩々袴 (ショウジョウバカマ)


 今日のコースの1/3 は山歩き。

 山道の壁面に猩々袴が
 ぽつん、ぽつんと
 可憐に咲いていました。

 春の陽気に伸びた葉は不思議な虹色。


  (*^_^*)

琵琶湖ウォーク2009/03/30

 奥琵琶湖の菅浦 → 大浦園地 10,5 km 

  24名様 奥琵琶湖は水が透き通っている。。

 やっ!と登って先ずはつづら尾崎展望所にて
 お弁当タイム。
 西国三十三ヵ所のお寺がある竹生島が
 ぽっかり、くっきり見える (^^)v

 10回以上ここに来たウォーキングリーダーさん
 もこんなにはっきりと綺麗な竹生島は初めて
 見たよ!と感動してました。

 帰りは「やまとの湯 ♨ 大津店」の天然温泉で
 筋肉をほぐして・・
 これがあるのとないのとでは
 後の疲れが全然ちがいます (+o+)

JAM さん 移転2009/03/31

上野朝子さんとアメリカンコレクティブルズをめぐる旅を企画した時からツアーチラシを置いていただいたり、アンティークのお話を聴いたり、おいしいコーヒーと奥さんの手作りスコーンを味わったり(^O^)、と大変お世話になってきた、中津のJAM さんが丹波篠山の方に引っ越されることになり、今日で中津のお店をクローズされた。
http://www.osk.3web.ne.jp/~oh/

こんにちわ~、と店内に入ると、ぬーっと迎えてくれる形相に迫力のある黒猫の
「はち」。(=^^=)

初めてこの店を外から見た時!そして店内に入った時、ほんまにこんなお店が中津にあるの~!?とめちゃめちゃ感激して、初対面の奥さんと数時間もおしゃべりして盛り上り、楽しかったことも cozy な想い出。

こんな素敵なお店は他にありますか?と訊いたら、三宮のキッチュンさん:http://www.ki-tschen.com/ や武庫之荘のGLADBERRYさんを紹介して下さり、すぐに繋がりました。2つとも素敵なオーナーさんの素敵なお店。
関西はこういう横へ横へと繋がるカルチャーがある。

JAM さんの篠山での開店準備は夏ごろから始まる模様。
丹波篠山はほんまに「豊かな地」。新しい地での活動が楽しみです。

*お店でコーヒーやスコーンを出される際はすべてファイヤーキングなどコレクティブルズの食器。すべてに温かみのある空間でした。ありがとうございました。

 ++++++++++++++++++++++++++++++++

☆上野朝子のMY FAVORITE NEW YORK
http://blog.southernaccents.jp/

朝子さんも16年続けた茅ヶ崎のショップ「Southern Accents」を昨年10月末で閉店し、昨年末からNYを拠点にクリエイティブな活動を展開されている。
お人柄もセンスも超素敵です!

ちょっと感激!「ヌーベルキムラヤ」2009/03/31

JAMさんからの帰り道、お気に入りの作家、ゆずりんさんの作品がある「ナノ・ギャラリー」に寄り道して、ゆずりんさんの新しいアイテムをチェック、店を出ると、近くからいい匂いが漂ってきた。

どうやらすぐ近く!自分を信じて歩いていくと、何やらレトロなパン屋さんが。。。キムラヤ。。。?
店内には、昔ながらのコロッケややきそばを挟んだパン、トーストした食パンに中身がはみ出すほど詰めてあるシーチキンサンドイッチ (^^)v
中でも気にいったのが昔ながらのハンバーガー。
日頃、美味しいハンバーガーが食べたい、、、、と思ってるけど、こういう素朴なのもいい!
しかもたったの180円。

そして、甘くておいしそうなペストリー類に、天然酵母のパンもずらり。くるみのはいったのが売れ筋だとか。200円 (^^)v あとは、いちじくやカリフォルニアの小さなレーズンが入ったものなど、こだわっていそう。

とても気になったスモークチキンのオープンサンドを買いました。
横の生ナムのも、、と思ったけど、、次回、次回。

どうやら、おやじさんが昔ながらのパンを、天然酵母のパンを息子さんが焼いておられるよう。いろんなのがあるのがいい!レジでお金を払い、ふと柱を見ると、にゃんと!ゆずりんさんの作品が!きっと彼女もよく来るんだろうな、と嬉しくなった。

家に帰って紅茶を入れ、オープンサンドを食べてみた。。。
どこのパンを食べても特に「美味しい!」と思ったことはないけど、、、これは何!?スモークチキンもかかってるドレッシング?ももちろんパンもおいしい!!!!
初女先生のおにぎりに通じるものを感じた。ちょっと感激!

JAMさんがなくなって、中津に行くこともなくなるな、と思っていたけど、いや~、これから阪急神戸線、宝塚線に乗って時間のある時は中津で降りてキムラヤさんに直行!まとめ買いしても1000円くらい。

阪急中津駅の改札を出て階段を下りた向かいにある公園を突き抜けて左側あたりにあります。超おススメ\(^o^)/

 ☆ヌーベルキムラヤ
   http://machi.goo.ne.jp/0663717295