♨玉造温泉 出雲神々縁結びの宿「紺家」2022/05/31

施設は古めだけど、客室の畳や大きな座布団、館内履きなどすべて新しくて清潔で気持ちよく滞在できました。露天風呂が深くて!ずっとポカポカ、流石の玉造温泉のお湯でした。



  朝ごはんのどぐろの干物や大きなお椀のしじみ汁!
             野焼きもちょこんと

北海道のお客さまと巡る 山陽&山陰 4日間2022/05/25

スタートは宿泊のホテル🏩パールシティ神戸へお迎えに。

 エントランスのツツジがまだ満開🌸
 このホテルは 2015 神戸ギャザリングの時に団体手配したホテルで
 とても懐かしい (*^^*)


倉敷美観地区 美味しいときいた倉敷らーめん升家
おススメの煮干しらーめんを。
しつこくないコクありおいしかった('Д')v 
 満足してお店を出たらずらっと行列できてました!



       倉敷民藝館


大好きな水木ワールド!! 久々に鬼太郎やねずみ男に再会 (~_~)
平日だけど修学旅行生でにぎわってました。水木しげるロード@境港



 水木しげるロードのスタバ、もといSUNABA COFFEE  
 閉まってました。。残念😹


       https://www.sunaba.coffee/

東海道を歩く👟👟(水口宿~土山宿)2022/05/21


東海道を歩く👟👟
(水口宿~土山宿)14km 

コロナ禍で約2年半歩いてないのでちょっと心配だったけど完歩できました✌

途中の大野小前にこんなほのぼのポスターが (~_~) 

 滋賀県甲賀市

受け継ぐ会 関西支部主催 第5回 オンライン講演会のご案内2021/05/28

今回は私が主宰する「万人坑を知る旅」についてお話させて頂くことになりました。過去の日本による中国侵略の跡に残る数多くの万人坑。

一般にはほとんど知られていない「万人坑」について8回の旅から知った事、学んだ事をお伝えします。

==========================================


撫順の奇蹟を受け継ぐ会 関西支部 主催


 第5回 🍃 オンライン講演会


 /6()19:30 ~ 21:00


これまでは限られたメンバー内、セミオープン形式で開催してきましたが、今回はオープン講演会として開催します。

 

ホスト・MC:遠藤美幸さん   

                (神田外語大学講師・『「戦場体験」を受け継ぐということ』著者)


前半:講演(40分)*視聴のみ

       休憩(10分)

後半:講演(40分)*視聴のみ

今回は視聴のみで質疑応答やディスカッションは設定しておりません。



 講演:平和学習の旅 中国「万人坑を知る旅」で学んだ事


 万人坑とは、鉱山や大規模な工事現場で、中国人労働者に苛酷な労働を強要した結果、 栄養失調やケガ、病気などで使いものにならなくなると、時には生きながらも捨てた 「ヒト捨て場」。そうした死亡者が大規模に埋葬された場所。平頂山事件のような 大量虐殺による万人坑や軍事要塞周辺や労工狩りの収容所周辺で発見された万人坑もあるそうです。

 

 これまで、日本が中国を侵略したかつての戦争中、中国国内で中国人を強制連行され、 劣悪な環境で労働を強いられた結果、亡くなられた甚大な数の犠牲者の遺骨が横たわ る万人坑の現場を参観しました。そして、その裏側に中国国内での「強制連行」と「強制労働」の実態がはりついていたという事実を知りました。日本への中国人強制連行 は「花岡事件」をはじめ、ある程度知られていますが、この中国国内での甚大な被害 や地獄以下の煉獄へ送られた中国人の実態はほとんど知られていません。その被害は 大きすぎて現在も正確な被害者数は不明だそうです。

 

万人坑の中国人研究者、李秉剛さん著作「万人坑を知る」を学習する目的で2009年から始めたこの旅は、記載されている中国各地の万人坑跡を8回に分けて、ほぼ巡る事ができました。今回のオンライン講演では、ダイジェストで8回の旅の報告と現地で知り、学んだ事をお伝えします。

日本の中国侵略の実態について理解を一層深めていただけることを願っています。是非、ご参加下さい。

 

 講師:野津 加代子


撫順の奇蹟を受け継ぐ会関西支部代表。2000年に催行された中帰連最後の訪中団に参加した事をきっかけに過去の中国との戦争やアジアの近代史に関心を持ち、受け継ぐ活動を始める。活動が落ち着いた2008年頃からそれまで気になっていた「万人坑」を訪ねるツアーを企画・催行。以降、2017年まで中国各地を8回に分けてフィールドワーク。現場での見学を始め、幸存者からの証言の聞き取り、研究者との交流等、貴重な学びを積み重ねてきた。

 

●参加費:無料

●申込み:

参加希望の方は 氏名、メールアドレス、お住まいの都道府県名、所属団体等を明記の上、uketugu@kansai.email.ne.jp あてお申込みください。

参加者には、開催前日にズームミーティングのID番号、パスコードをお知らせします。

 

    オンライン講演会でお会いしましょう (^^)/

 

      ┳ξ  

 ◯◯◯  

  ◯◯    ~ 反戦平和と日中友好 ~  

      ◯ 

○●●● 〇〇〇 ○○●○○ 〇 ○●●○ 〇〇 ○○○●○●○●

● ○ 中国帰還者連絡会の事業と精神を受け継ぐ

                            撫順の奇蹟を受け継ぐ会 関西支部事務局

○ ◯ 〒 533-8799 大阪市東淀川郵便局私書箱17号

      ○ 郵便振替:00980-3-63256

            & 📠:06-6324-2439

            uketugu@kansai.email.ne.jp

◯ ●   Facebookhttps://www.facebook.com/uketugukansai/

     Instagramhttps://www.instagram.com/fushunmiracle/

 ○●●● 〇〇〇 ○○●○○ 〇 ○●●○ 〇〇 ○○○●○●○●

森のイスキアからの贈り物📖2021/04/09


森のイスキアから昨年末に出版された文庫本をお贈りいただきました。

今年は初女先生が帰天されて5年、生誕100年にあたります。

 いつも心にイスキアを 🍙

 今年はお墓参りツアー企画したいです✈

春になったら。。。2021/02/18




春になったらコロナも収まって旅行をおススメできるかな?

先ずは周辺から。。。👟👟

柴島晒堤
クニジマサラシヅツミ

    (浪花百景)

新刊書『万人坑に向き合う日本人』2020/11/17



私が主催する「万人坑を知る旅」皆勤賞!の青木茂さんの新刊『万人坑に向き合う日本人』が出ました!
万人坑ツアーが終わると、青木さんと旅の報告学習会を大阪で開催、青木さんはさらに単行本に正確にまとめて下さりいつも感謝していました。出す本がなくなり?次に青木さんが考案されたのがこの新刊です。
万人坑に関わっている三名の日本人を紹介することで、中国本土(大陸)における中国人強制連行・強制労働と万人坑について多くの日本人に認識してもらうのが趣旨との事でした。
そのうちの一人になってもらいたいと要望されたのは昨年の夏。有名人でもない私を紹介して、、そういう本が売れるのかな?と素朴に感じましたが、とにかく万人坑を知ってもらいたい!という青木さんの本気に応えるべきと思いました。私も同じ思いで万人坑を知る旅を続けてきたので。。。
引き受けたもう一つの理由は、私が万人坑や受け継ぐ活動をしているのは、信仰でやっている事を伝える事ができる、信仰の証ができる、またとない機会!になると思ったからです。これまでの歩みをゆっくり振り返る機会にもなりました。
私が小学生から憧れていたシュルツさんとの2ショットやシアトル時代、キリスト教会に導いてくれた主にある兄姉、また、武漢で戦病死した祖父の事も紹介でき、父母も天国で喜んでいると感じます。
是非、多くの方に読んで頂けたら幸いです。<(_ _)>


新刊書『万人坑に向き合う日本人-中国本土における強制連行・強制労働と万人坑』(青木茂著、花伝社刊)
以下は、表紙カバーの帯に記されている内容紹介です。
日本の侵略・加害が生み出した負の遺産、万人坑。
中国全土に現存する万人坑に向き合う三人の日本人に迫る。
 日中戦争時に日本の民間企業により強制労働させられた中国人は四〇〇〇万人、そのうち一〇〇〇万人が死亡したと推定される。犠牲者が捨てられた「人捨て場」は万人坑と呼ばれ、二一世紀の今も中国各地に数え切れないほど現存している。現地に通い続け、さまざまな関りを持ち続ける三人の日本人の半生を通して、万人坑が告発する日本の侵略責任を考える。
本書は全国の書店で(本体1700円+税)購入できます。

あるいはメール「39travel*office.email.ne.jp」*を@に打ち変えて下さい。にご連絡いただけば、本体価格のみ(税なし・送料サービス)で郵送にてお届けします。
 

やまと尼寺 音羽山観音寺の精進料理 現地集合ツアー ✿2020/03/12

 3/12 やまと尼寺 音羽山観音寺の精進料理

 

インスタってすごいΣ(゚Д゚)!アカウント作って募集したら毎日、申込みの電話があって、すぐに満席(*^^*)

喜びもつかの間、数日後からコロナでバスが不安、とキャンセル続き、、😢

それでも行きたい!4名様が残られたので、バス利用をやめて、精進料理のみの桜井駅集合プランに変更して催行しました!

 

お天気もスッキリ晴れて、メンバーもお寺もメインの精進料理もサイコー

(^o^)/の1日でした。勾配のキツイあの上り坂をおしゃべりしたり写真を撮りながら1時間かけてお寺まで💦 住職さんとまっちゃんが先月と同じく温かく迎えてくださいました。

 

 

精進料理のお献立は先月と少し違う旬の味わい。想像以上の美味しさに一品一品味わう毎に皆さんの歓声があがります!説明できないよね、このお味や食感は。。。盛り付けの色合いも美しい。今回は住職さん手作りの柚子のジャムやふき味噌を買いました。ひととき、コロナを忘れて楽しくお過ごし頂けてほんまに感謝な1日でした。

 





           飲み干したいほど美味しいお出汁


 🌸季節のお花のしつらえも嬉しいおもてなし



                オサム🐶と交流する忍さん


            遠方からもご参加ありがとうございました。

やまと尼寺の精進料理と ✿花の寺 バスツアーのご案内2020/02/14

 

✿        ✿        ✿        ✿        ✿        ✿        ✿ 

 

  やまと尼寺 音羽山観音寺の精進料理と

 

    花の寺 石光寺 バスツアー

 

NHK Eテレでお馴染みの「やまと尼寺精進日記」

https://www4.nhk.or.jp/P4069/21/

 

奈良の真ん中、桜井市にある音羽山の中腹にひっそりと佇む観音寺を訪ねます。長く急な坂を小一時間登り💦 お寺にお参り、昼食は住職さん手作りの精進料理を味わいます。食後にはご住職さんのお話も。

その後、休憩を兼ねて道の駅かつらぎで地元食材や特産品を買物タイム。

最後に花の寺🌺石光寺で早春の花々と住職さんの花説法を楽しみます。

 2020年 3月12日(木)

 

   旅行代金:14,900円(税込)


   募集人員:10名様 限定/添乗員同行
      最少催行人数:9名様


   マイクロバス利用(先着8名様:正シート2席利用)

   食事条件 昼食:1回

 

 申込締切日:2月24日(振休) 

【ご注意】音羽山観音寺までは歩いて登るより方法がありません。

      片道:1,7 km(徒歩で約60分)


旅程:
大阪・梅田9時出発 = 音羽山観音寺(小一時間かけて山道をゆっくり登ります。ご住職の手作りの精進料理の昼食とお話)= 道の駅かつらぎ(
休憩と買物)=◎石光寺(関西花の寺:春の花々観賞と花説法)= 梅田18:00頃帰着


            【行程中の記号】 =バス  ◎入場観光

 

✿ 行程上のスポットでの途中合流・離団も可能です。

 その場合も基本のツアー代金と同額となります。予めご了承下さいませ。

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

☆旅行取消料

お客様のご都合により旅行を取りやめにされる場合は、参加料金に対して

下記の取り消し料がかかりますのでご了承願います。 

・2月27日~3月1日:2,600円 ・3月2日~3月4日:20%

・3月5日~3月10日:30% ・3月11日:40%  

・3月12日:50%   ・ 旅行開始後 及び 無連絡不参加:100%

----------------------------------------------------------------------------

■旅行企画・実施:(有)ハロートラベルサービス大阪 

         大阪府知事登録旅行業 第2-2195

 

お申込み・お問い合わせ:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  旅に出よう 39TRAVEL(代理販売) 
--------------------------------------------------------------------------
 合同会社 HAPPY-SCREAMING PROJECT
 大阪府知事登録旅行業 第3-2865号

 代表社員 野津 加代子
 〒533-0021 

 大阪市東淀川区下新庄 3-4-27-802 
 📠:06-6324-2439 📱:090-9160-1901
 
39travel@office.email.ne.jp  ジェイアイ傷害火災保険代理店  
http://www.ne.jp/asahi/happy-screaming/project  
http://hugocafe.asablo.jp/blog/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

                    

            2020年2月14日 💗 お邪魔しました~