湯浅町歩きと生石高原ハイキング2012/11/06

朝4:30頃、すごい雷の音で目が醒めて雨を心配したけど、午前中から晴れてきて(^^)vでした。19名様。生石高原は和歌山県北部にあるススキの高原。山の頂上に群生するススキと360度パノラマの見晴らしが素晴らしい! \(~o~)/ 


ススキの中を歩いていると、りんどうやなでしこ、野菊がひょっこり咲いていました。茶系のススキの中でより青紫やピンク、黄色がひきたち美しい。花びらの形や色合いにうっとり感動しているとあちらから、こちらかも秋の虫の声が。。秋を実感。。


ススキの名所といえば曽爾高原だけど、ここはそれ以上の大空間!感動。


醤油が香る伝統の町、湯浅。熊野古道の紀伊路でもある湯浅は一度、街並みをゆっくり歩いてみたかった。ボランティアガイドさんの案内で麹について興味が湧きました。
こんにちわ!とゆるく飛びついてくるコーギ―わんこ。帰りバイバイを言いに戻ると、もう帰るのん?て顔をしてました。犬もいいね。
帰りの荷物はウレシイ重み。。角長さんの醤油3本と醤油もろみの他に味噌のもろみ、金山時味噌、みかん、ゆずのシロップ瓶など。。これから味わうのも楽しみ~。(~_~)

■湯浅醤油の老舗「角長」http://www.kadocho.co.jp/
お店に行って思い出した!嵐の二宮くんがここで醤油作り体験してたね!

こてん伍てん2012/11/09

前から行ってみたいと思ってる、中崎町の古本屋さん「青空書房」に今日あたり古本を持っていってみようかな、と思っていたところ、朝刊で店主さんのポスター展の記事を発見!お店より先にこちらに行かねば !(^^)!

: 芝田町画廊のサイトより :

11月8日(木)~11月13日(火)
古書店「青空書房」店主、"さかもとけんいち"さん の著書「夫婦の青空」の出版を記念して、 さかもとさんが定休日毎に描いてきた 「本日休ませて戴きます」のポスターと、 さかもとさんのお友達のイラストレーター "ひやまちさと"さんの作品を展示いたします!

11日(日)13:00~15:00 さかもとけんいちさんを囲む会を行います。

■芝田町画廊 http://gallery-shibatacho.jimdo.com/
〒530-0012 大阪市北区芝田2-9-19 イノイ第2ビル1F
TEL & FAX:06-6372-0007 alleryshibatacho@gmail.com

開廊時間:10:00~18:00 (展覧会最終日は15:00まで)

阪急電車梅田駅茶屋町口より 徒歩3分
地下鉄御堂筋線5番出口(地下街出入口番号3-6)より 徒歩5分
JR大阪駅中央北口(三越伊勢丹とルクアの間、2Fアトリウム広場)より 徒歩7分

イノイ第2ビルに入って、突き当りのエレベーター右側が画廊です。

青空書房の青空2012/11/09

店主のさかもとさんのブログを発見\(~o~)/ たしか、89歳のはず。。
ウレシイですね~。

青空書房の青空
古書店店主さかもとけんいちのブログ
http://nomarkukai.cocolog-nifty.com/blog/


 :::::::::::::::::::::::  9月23日のブログから  :::::::::::::::::::::::::::::::


  読書は神様から人間へのプレゼント

  生きているあかしです

  も一人の自分を未知の世界へ誘うもの

  それが読書

           大阪が大好き

           本がいのちの  青空書房

雨の琵琶湖ウォーク (T_T)2012/11/11


☆夕暮れの浮御堂

JR志賀駅 ~ 雄琴港 
17、5 Km。38名様。
今日は一日中、雨~(T_T)。。。
結構な距離だけど、あんまり疲れなかった。お客さんたちも同様に感じられていた。これはウォーキングリーダーさんの腕だね。歩くペースや休憩の取り方で全然ちがうんだよね~。

今日はベテランのリーダーさんで良かった!ちなみに70代の朗らかで元気な方です。ありがとうございました。

✞イエス様\(~o~)/2012/11/13

愛知県2つの美術館巡り。38名様。荻須記念美術館と名古屋ボストン美術館。荻須美術館でなんと、ルオーの特別展も開催されていた。そして、なんとなんと、先日「日曜美術館」で観たキリストの油彩にも会えた!是非、この作品、本物を観たかった!!最近礼拝に行けてないので、イエス様から会いに来て下さったような気がした。
ハレルヤ♪ 不思議です。感謝します。


荻須作品の展示室はデパートなんかである展覧会と違って、とても温かみがあり、素敵な空間だった。生誕地の稲沢市に愛されている感じがした。作品も秋のこの季節に鑑賞するのがぴったり!風景をテーマに活動された荻須さんは留学中、ルオーの作風に魅了されていたそう。甘い香りが漂うようなブリオッシュなど卓上の静物も良かった。

ランチは名古屋ボストン美術館と同じビル(ANAクラウンプラザホテル)にある京料理の「たん熊」。目にも楽しい秋の献立。昆布に巻かれが小魚がすっくと立っていた。
画像でみると大きいけど、松花堂弁当に収まる四皿のうちの一皿ですごく小さい魚。


ボストン美術館は「日本美術の至宝」の後期の展示を堪能。曽我蕭白の「雲竜図」、尾形光琳の「松島図屏風」など大傑作揃いで点数もあれくらいが適当。名作を鑑賞するのも多いと疲れる。満足のうちに帰りに熱田神宮に寄って、清め餅と抹茶で一息いれていただいて大阪へ帰った。それぞれが濃い時間だった。GREAT DAY!!

■名古屋ボストン美術館 http://www.nagoya-boston.or.jp/
■荻須記念美術館(稲沢市)http://www.city.inazawa.aichi.jp/museum/

\(~o~)/ 大国寺の紅葉2012/11/17

篠山の大国寺。雨降りだったけど、お寺の全景を観た時に感動しました。こんなに綺麗な紅葉は観たことないかも。。。!

紅葉もイチョウも風情があってすごく感動した。

ふと見たら、お地蔵さんがもみじのふとんで寝てました。。。 ■大国寺 http://daikokuji.info/

土偶・コスモス2012/11/21

今日は智子さんと滋賀へドライブ。MIHO MUSEUMで開催中の「土偶・コスモス」へ。陶芸の森でも信楽焼の展覧会がありそちらも行ってみる。今日はお天気も最高\(~o~)/ 滋賀の紅葉も綺麗です。たくさんの土偶に会えて\(~o~)/

 
              国宝 縄文の女神 

ランチは近江牛の焼き肉定食。午後は陶芸の森へ。信楽焼の展示を鑑賞して館内のカフェで一息ついて帰りました。このわらび餅!モチモチで美味しかった!カップもお皿ももちろん信楽焼。智子さんとのおしゃべりが何より楽しい一日でした。感謝。


              次は智子邸でのアンコウ鍋が楽しみです。(~_~)

■MIHO MUSEUM http://www.miho.or.jp/english/index.htm

柿 (~_~) 第2弾!!2012/11/27

先月もらった平田のいとこの旬の柿の第一弾を食べ終わったと思ったら、、かけじくちゃん(父)から第2弾が届きました。

かけじくちゃんによる大好物のつるし柿も2本入ってて(~_~)。。ありがとう!!

柚子も入ってて、傷みそうなのを早速、湯船に浮かせて♨柚子風呂で温まりました。
          なんだ~、マグロ缶じゃないの、って残念顔のこじこちゃん。

GREAT 紅葉 20122012/11/28

 * 東福寺のもみじ

今日で紅葉ツアーの仕事も終わり。38名様。終わりに相応しく、今日は大人気の東福寺と嵐山界隈。「錦の雲海」といわれる東福寺通天橋から観るもみじは赤、黄色、オレンジ。。夢の世界。750年前に開かれたお寺で約2000本のもみじの木があるそうです。谷間の地形にあるので寒気が溜り、綺麗な色になるのだとか。散策道からみるもみじ、地面におちた黄色のじゅうたんも素敵でした。

嵐山のトロッコ列車から観るもみじは陽が透けて透明感があり、これまた素晴らしい!空気がきれいなのか、自然の中で咲くきれいさがありました。

今年は10年振りの見事な紅葉と言われているけど、本当にどこも、東北も信州もそれぞれに綺麗だった。そして、関西の紅葉もまた味わいあるもみじを堪能しました。晴れて陽に透けても、雨に光るもみじも綺麗。咲いても散っても楽しめるもみじの楽しみは深くて、とても日本的。今年の紅葉は忘れない綺麗さ、感動の秋でした。(*^_^*)

ほっ (~_~)2012/11/29


毎年、年末年始をハワイで過ごされるお客さんの航空券がなかなかとれなくて、、、そろそろ動くかな~、と思ってたら、1か月前に取れました\(~o~)/ 

 良かった~